在庫情報管理

在庫数個別変更

どんなときに「在庫数の変更機能(個別・一括)」を利用するの?

zaiko Robot導入後の在庫管理は、すべてzaiko Robotの管理画面で行っていただくことになります。

そのため、在庫の入出庫作業が必要となる以下のケースなどで利用します。

  • 商品の再入荷があった時(在庫を増やす必要があるとき)
  • 商品が実店舗で売れた場合や電話注文(受注確認メールが届かない)で販売した時(在庫を減らす必要があるとき)
  • 商品のキャンセルが入った時(在庫を増やす(元に戻す)必要があるとき)※1

※1 zaiko Robotでは、商品キャンセルに自動対応しておりません。

各店舗でキャンセルが入った場合には、該当店舗で必要なキャンセル処理を行った後、「在庫数の変更機能」を利用して在庫数を元に戻してください。

なお、一部の商品のみzaiko Robotを利用している場合は、zaiko Robot上で管理している商品のみが対象となります。それ以外の商品については、従来どおり各ショッピングシステムごとに管理を行って下さい。

1zaiko Robot 管理画面メニューの「在庫数の個別変更」をクリック

kobetuhenkou-1.png

1在庫数の入力モードを選択します。

  • 加算:現状在庫数に加算したい在庫数を入力するモード。
  • 減算:現状在庫数から減算したい在庫数を入力するモード。
  • 実数:最終的な在庫数を直接入力するモード。

たとえば、現在庫2個の商品に再入荷が15個あった場合(在庫数は合計17個)、加算モードなら「15」個と入力し、実数モードなら「17」個と入力します。

どちらも、zaiko Robotには17個として登録されますので、店舗様の運用に合わせてご利用ください。

なお、入力モードは次の画面でも変更が可能です。

2「在庫数変更」ボタンをクリックします。

2在庫数を変更したい商品をリストアップする

kobetuhenkou-2.png

1商品検索欄より、適切なキーワードを入力します。

今回は、サンプルとして「zaiko RobotオフィシャルTシャツ」という商品の在庫数変更を行いますので、商品名にチェックを入れ、「zaiko Robot」というキーワードを入力しました。

その他、商品コードや、在庫数での検索も可能です。また、キーワードを未入力のままにしておくと、zaiko Robotに登録されている全商品がリストアップされます。

※検索方法の詳細については、5-2 商品情報検索 をご参照ください

2「検索」ボタンをクリックします。

3在庫数を変更したい商品の変更在庫数を入力する

kobetuhenkou-3.png

1モードの確認を行います。

手順1で設定したモード(種別)が選択された状態となっています。

この画面でもモードの変更は行えます。

2変更したい商品の「変更在庫数」欄に種別(入力モード)にあわせた在庫数を入力します。

リストアップされた商品の中から、在庫数を変更したい商品の「変更在庫数」欄にのみ在庫数を入力します。

ここでは「ホワイト」の商品が各サイズ15商品入荷し、在庫数が15個になったため、実数モードで「15」と入力しています。

加算モードを選んでいる場合には、「15」と入力します。

また、「ホワイト」以外の商品の在庫数に変更はないので、その他の入力欄は空白にしています。

3「確認」ボタンをクリックします。

4変更内容を確認して「変更」ボタンをクリック

以下のような確認画面が表示されますので、内容を確認し、間違いがなければ、「変更」ボタンをクリックします。

この作業で、zaiko Robotのマスタ在庫数が変更されるとともに、お申込みの更新間隔で、zaiko Robotから各店舗へ在庫の反映(更新)が行われます。

この作業後、「一括反映」作業等を行う必要はありません。

※変更ボタンをクリックする前に、種別(モード)と変更在庫数に間違いがないか十分確認しましょう。

kobetuhenkou-4.png

この記事は参考になりましたか?

ご回答ありがとうございました!