• viberステッカ無料配布中

Amazon(カタログ登録不可)ショップ別データ項目・ir-itemsub.csvデータ定義

赤文字の項目名は、メインデータ・ショップ別データのどちらかに入力をしてください。(Amazon必須項目)
項目名 管理画面 ir-itemsub.csvデータ定義
商品コード test001

Amazonでの項目名は『SKU(商品管理番号)』です。
半角英数字で40byte以内で入力します。
消費税 「税別」
「税込」
「ショップ別データでは設定しない」
から選択します。
0:税別
1:税込
空欄:ショップ別データで設定しない

半角数字で入力します。
item RobotからAmazonへ商品をアップロードする際に、販売価格に消費税の計算を行うかの設定になります。
「税別」であれば「販売価格」に消費税を足した価格でアップロードし、「税込」であれば「販売価格」に入っている価格そのままでアップロードを行います。
販売価格 10000
半角数字・18桁以内で入力します。
カンマや通貨記号の使用は出来ません。
在庫連動※1 (zaiko Robotと連携していて、かつ、基本情報管理>zaikor RobotAPI>連携フラグの利用が「連携フラグを利用する」場合に表示される項目です。)
item Robotからzaiko Robotに商品を登録した際に、zaiko Robot側で在庫連動をONにするかOFFにするかの設定となります。
0:off
1:on

半角数字で入力します。
空欄の場合は 「1:on」になります。
商品のコンディション プルダウンで選択します。 項目名:商品の状態分類

1:NEW(新品)
2:Refurbished(再生品)
3:UsedLikeNew(中古(ほぼ新品))
4:UsedVeryGood(中古(非常に良い))
5:UsedGood(中古(良い))
6:UsedAcceptable(中古(可))
7:CollectibleLikeNew(コレクター商品(ほぼ新品))
8:CollectibleVeryGood(コレクター商品(非常に良い))
9:CollectibleGood(コレクター商品(良い))
10:CollectibleAcceptable(コレクター商品(可))

半角数字で入力します。
空欄の場合:設定しない
指定以外の数値や数字以外を入れると、エラーにならずに設定が解除されます。
商品のコンディションに関する説明 美品です。

660文字以内の文字列で入力します。
使用できる文字は半角、全角です。
「商品のコンディション」がNewの場合は入力不要です。
項目名:商品の状態に関する説明

美品です。

660文字以内の文字列で入力します。
使用できる文字は半角、全角です。
「商品のコンディション」がNewの場合は入力不要です。
product-id 1234567890

半角数字、または半角英数字で入力します。
商品識別コードタイプ毎に桁数や仕様が異なります。
ASINの場合:10桁
UPCの場合:12桁
EANの場合:13桁
GTINの場合:14桁
product-id-type プルダウンで選択します。
「ASIN」
「UPC」
「EAN」
「GTIN」
JANコードを利用する場合は、EANを選択します。
1:ASIN
2:UPC
3:EAN(JAN)
4:GTIN

半角数字で入力します。
ASIN-hint 1234567890

EANを利用してAmazonへ出品する際、稀にASINが2つ引っかかる場合があります。
その場合、どちらのASINの商品カタログへ出品を行うかの選択をする必要がありますので、その際にはこのASIN-hintに該当のASINを入力して出品するカタログを確定させてください。
リードタイム 3

商品を受注してから出荷できるまでの時間を半角数字(日単位)1~30の間で入力します。
FBAを設定している場合、リードタイムに入力されている値は無視されます。
Amazon FBA フルフィルメント by Amazonを利用される場合は、チェックを入れてください。 1:「Amazon FBA」にチェックを入れた状態
空欄の場合:設定しない
ギフトメッセージ 「ギフトメッセージ不可」「ギフトメッセージ可」どちらかを選択して下さい。 0:ギフトメッセージ不可
1:ギフトメッセージ可
空欄の場合:設定しない
ギフト包装 「ギフト包装不可」
「ギフト包装可」
から選択します。
0:ギフト包装不可
1:ギフト包装可
空欄の場合:設定しない

半角で入力します。
配送パターン マケプレお急ぎ便向け配送パターン

Amazon seller central>設定>配送設定>配送パターンで設定したパターン名を入力します。
設定していない(空白)場合は、seller centralのデフォルトのパターンで登録されます。
※2025年8月1日以降、APIでの連携時でFBAでは無い場合は必須項目となりました。
ポイント 5

Amazonポイントセントラルに%(最大50%)を設定することができます。
設定していない(空白)場合は、Amazonショップ情報管理のポイント初期値で登録されます。
(以下、コンプライアンス情報)
商品の重量※2 3

商品の重量を小数点以上は最大10桁以内、かつ、小数点以下第2位までの数。
小数点にはカンマの使用は不可。
商品の重量の単位※2 KG

グラム(GR)、キログラム(KG)、オンス(OZ)、ポンド(LB)
パッケージサイズ 幅※2 10

半角数字を入力。
パッケージサイズ 幅の単位※2 センチメートル

ミリメートル、センチメートル、MM、CM、M、FT、IN
パッケージサイズ 高さ※2 10

半角数字を入力。
パッケージサイズ 高さの単位※2 センチメートル

ミリメートル、センチメートル、MM、CM、M、FT、IN
パッケージサイズ 長さ※2 10

半角数字を入力。
パッケージサイズ 長さの単位※2 センチメートル

ミリメートル、センチメートル、MM、CM、M、FT、IN
商品パッケージの重量※2 10

半角数字を入力。
商品パッケージの重量の単位※2 センチメートル

グラム、キログラム、ミリグラム、ポンド、オンス、GR、KR、MG、LB、ON
電池の有無 「TRUE(はい)」
「FALSE(いいえ)」
「設定しない」から選択します。
Amazon FBAを利用する場合は、選択必須です。
1:TRUE(はい)
0:FALSE(いいえ)
空欄の場合:設定しない

Amazon FBAを利用する場合は、選択必須です。
電池の付属有無 「TRUE(はい)」
「FALSE(いいえ)」
「設定しない」から選択します。
Amazon FBAを利用する場合は、選択必須です。
1:TRUE(はい)
0:FALSE(いいえ)
空欄の場合:設定しない

Amazon FBAを利用する場合は、選択必須です。
電池の種類※2 リチウムイオン

電池の付属有無がTrrueの場合は必須
電池の規格1〜3※2 リチウムイオン

電池の種類にリチウムを選択している場合は入力必須
付属する電池の数1〜3※2 3

電池の種類にリチウムを選択している場合は入力必須
電池の重量(グラム)※2 150

電池の種類にリチウムを選択している場合は入力必須
電池の重量単位※2 GR

商品の重量を入力している場合は必須
リチウム金属のセル数※2 4

正数
リチウムイオンのセル数※2 4

電池の種類にリチウムを選択している場合は入力必須
リチウム電池の梱包状態※2 商品に内臓

電池の種類にリチウムを選択している場合は入力必須
リチウム電池のエネルギー量※2 2

電池の種類にリチウムイオンを選択している場合は入力必須
電池の種類にリチウム金属を選択している場合は推奨
リチウム電池のエネルギー量の単位※2 ワット時

リチウム電池のエネルギー量をを入力している場合は必須
リチウム電池の重量※2 2

電池の種類にリチウムイオンを選択している場合は入力必須
電池の種類にリチウム金属を選択している場合は推奨
リチウム電池の重量単位※2 グラム

リチウム電池の重量を入力している場合は必須
危険物該当の該否1〜5※2 保管

危険物ではない場合は、「該当なし」を入力します。
「該当なし」以外は、amazon seller centralで推奨されている値を入力してください。
フルフィルメントセンターIDが’AMAZON_JP’の場合は必須
国連(UN)番号※2 UN3218

危険物該当の該否の項目で輸送を選択している場合は入力必須
安全データシート(SDS) のURL※2 http://www.sigmaaldrich.com/MSDS/MSDS/〜〜〜…

危険物該当の該否の項目で"GHS"を選択している場合は入力必須
”GHS”以外を選択している場合は推奨
商品の体積※2 12

推奨
商品の容積の単位※2 ミリリットル

商品の体積を入力している場合は必須
引火点(°C)※2 180

推奨
危険物ラベル(該当するものをすべて選択)1〜3※2 explosive

危険物該当の該否の項目で""GHS""を選択している場合は入力必須
”GHS”以外を選択している場合は推奨"
引火性液体の容量 100

半角数字で整数を入力。
引火性液体の容量の単位 ml

単位は固定でml
  1. ※1.基本情報管理のzaiko RobotAPIで「連携フラグを利用する」場合に表示される項目です。
  2. ※2.Amazonによってデータ定義が決められていますので、amazon seller central 出品ファイル(L)のデータ定義を参考に入力して下さい。
  3. データ定義と推奨値の確認方法

徹底活用資料

コンテンツ
エラー一覧表
モール・カートのCSVとitem Robotの項目対応表
ショップ別データ項目・item Robot形式(iRデータ)のデータ定義
サイト情報
新機能追加・機能変更情報
マニュアルサイトマップ
マニュアル更新情報