• viberステッカ無料配布中

エラー一覧 :Yahoo!の画像のエラーとitem Robotでの対応方法について

Yahoo!側でエラーが出ている場合(API連携でitem Robotの履歴管理に出ているものを含む)は、下記をご覧ください。

500KBを超えています。

追加画像のファイル容量が500KB以上だった場合に起きるエラーです。

該当の画像のファイル容量を落として、再度item Robotに登録し直してからアップロードをしてください。
※画像の加工はitem Robotでは行えないため、加工については他のツールをご利用ください。

https://www.hunglead.com/item-robot-manual/06/01_01.html

Yahoo!の仕様:

Yahoo!では、商品画像が2MBまで、追加画像が500KBまでの容量制限があります。

ファイル形式エラーです。

「商品画像」「商品詳細画像」「追加画像」のファイル名が、Yahoo!で指定されている付け方と異なる、または利用不可な文字が入っている場合に起きるエラーです。

「商品画像」「商品詳細画像」については、item RobotがYahoo!にアップロードする際に自動で変換を行っております。
上手く変換がされていなさそう場合は下記をご確認の上、再度アップロードを行ってください。
・Yahoo!のショップ情報でユーザ名、またはストアアカウントが正しいものが入っているか
・画像のURLがitem Robot形式のURLとなっているか
※ショップ情報が正しく登録されており、item Robot形式の画像URLでないと変換が上手く行えません。
また、「追加画像」については、item Robotに登録されている画像ファイル名をそのまま利用してアップロードを行います。
画像管理で該当の画像のファイル名を変更してから再度アップロードを行ってください。

※item Robotの画像管理でファイル名を変更された場合、その画像が利用されている商品情報の画像URLも自動で変更後のファイル名に変更します。
※また、楽天の画像URLは場合によってはアップロードされます。
よくあるお問い合わせの画像関連をご覧ください。

■Yahoo!のショップ情報について
https://www.hunglead.com/item-robot-manual/07/02_02.html
■画像検索・画像名変更・画像削除について
https://www.hunglead.com/item-robot-manual/06/03_01.html
■よくある問い合わせ:画像関連
https://www.hunglead.com/item-robot-manual/10/10_06.html

Yahoo!の仕様:

各画像のYahoo!で指定されているファイル名の付け方・利用可能な文字については以下の通りです。
・商品画像は「商品コード.拡張子(例:item.jpg)」
・商品詳細画像は「商品コード_1~5までの数字.拡張子(例:item_1.jpg)」
・追加画像は「半角英数字」「-(ハイフン)」「_(アンダーバー)」「.(ピリオド)」のみ使用可能

最近見たページ

閲覧履歴がありません

徹底活用資料

コンテンツ
エラー一覧表
モール・カートのCSVとitem Robotの項目対応表
ショップ別データ項目・item Robot形式(iRデータ)のデータ定義
サイト情報
新機能追加・機能変更情報
マニュアルサイトマップ
マニュアル更新情報