• viberステッカ無料配布中

エラー一覧 :item RobotからMakeShopへアップロードをする際のエラー

▼メールタイトル:【item Robot】商品情報アップロード結果

エラーメッセージ

item Robotのアップロード状況アイコンが「アップロード非対象」になっている状態で商品のアップロードを行うと出るエラーです。

「アップロードに関する一括設定」の「アップロード対象設定」を利用してアイコンを変更するか、ir-itemsub.csvを利用して変更するか、商品編集画面の「アップロード設定」でチェックを入れて保存した後、再度アップロードを行ってください。

認証に失敗しました。
ユーザ名またはパスワードが正しく設定されているか、ご確認ください。

item Robotのショップ情報管理にて設定しているMakeSohpのショップIDとパスワードが、正しい主管理者のログインID、パスワードではない場合に出るエラーです。

ショップ情報管理で正しい主管理者のログインID、パスワードを入力してから再度アップロードしてください。

※MakeShopの商品APIは主管理者のログインID、パスワードでないと利用できないため、副管理者のログインID、パスワードを入力されていると商品APIを利用するitem Robotではエラーとなります。

×××は○○以内で入力してください。

文字数上限を超えている場合に出るエラーです。

○○に当てはまる数字のbyte以内で入力をして、再度アップロードを行ってください。

対象の画像ファイルが存在しません。

item Robot内に画像が存在しない場合に出るエラーです。

item Robotの画像管理に画像を入れ、item Robot形式の画像URLを利用して再度アップロードを行ってください。
また、MakeShop店舗でご利用中の画像URLを直接入力して頂いている場合は、エラーは出ますがMakeShop店舗に画像がありましたら紐づけされます。

アップロード可能なZIPファイルのファイルサイズをオーバーします。
複数回に分けてアップロードしてください。

MakeShopが受け入れられる容量を超えている場合に出るエラーです。

item Robotでは15商品ずつ情報をzipにしてMakeShopにアップロードしています。
MakeShopの許容容量を超えたため。

対応方法
そのエラーになった商品群を一緒にアップロードしないで、複数回に分けてアップロードしてください

最近見たページ

閲覧履歴がありません

徹底活用資料

コンテンツ
エラー一覧表
モール・カートのCSVとitem Robotの項目対応表
ショップ別データ項目・item Robot形式(iRデータ)のデータ定義
サイト情報
新機能追加・機能変更情報
マニュアルサイトマップ
マニュアル更新情報