投稿日
今回のコラムでは、株式会社Eストアーが運営するECプラットフォーム「Eストアーショップサーブ」について、
サービス概要や出店メリットなど、簡単に解説できればと思います。
このコラムは、特に以下のような方々にチェックしていただきたい内容となります。
・ECサイトを始めたいが、どのプラットフォームを選ぶべきか迷っている方
・Eストアーショップサーブに興味があるけれど、どんなメリットやデメリットがあるのか詳しく知りたい方
このコラムを通じて、Eストアーショップサーブのメリットや出店ポイントを把握し、
自社のECビジネス戦略の参考にしていただければと思います。
目次
Eストアーショップサーブは、株式会社Eストアーが提供する、「お客様が繰り返し訪れる、売上を伸ばすECサイト」の構築に特化したECプラットフォームです。1999年のサービス開始以来、20年以上の豊富な実績と11万社を超える導入ノウハウを活かし、日本のEC市場で数多くの店舗様の成長を支援しています。
Eストアーショップサーブの最大の特徴は、お客様との関係を深め、リピート購入を促すための機能が充実している点です。ポイント機能やクーポン発行、レビュー投稿機能はもちろん、顧客の購買履歴に基づいたレコメンド機能や、一人ひとりに合わせたメールマガジン配信など、「顧客育成」に役立つツールを標準搭載しています。これにより、新規顧客の獲得だけでなく、既存顧客を優良顧客へと育て、安定した売上基盤の構築が可能です。
ECサイト運営に必要な商品管理、決済機能、注文処理といった基本的な機能も網羅されており、初めてECサイトを立ち上げる方から、現在のECサイトの売上をさらに伸ばしたい方まで、幅広く対応します。専門知識がなくても直感的に操作できる設計で、日々の運営業務をスムーズに行えるよう工夫されています。そのため、運営の手間を減らしつつ、効率的なECサイト運営が可能です。
さらに、ECサイトの信頼性を守るセキュリティ対策も万全です。24時間365日の監視体制や高レベルのファイアウォールなどを備え、安心・安全な運営環境を提供することで、お客様と事業者双方の信頼を守ります。
Eストアーショップサーブは、単にECサイトを作るだけでなく、「売上を継続的に伸ばしたい」「お客様との関係を強化したい」と考える店舗様にとって、最適なパートナーとなるでしょう。
【プラン・料金形態】
Eストアーショップサーブでは、「プラン4S」「プラン4G」「プラン4P」の3つが用意されています。
【プラン4S】
・開通費用:¥30,000
・月額費用:¥25,000/月(¥275,000/年払い)
・顧客レコード数:50,000
【プラン4G】
・開通費用:¥30,000
・月額費用:¥65,000/月(¥715,000/年払い)
・顧客レコード数:500,000
【プラン4P】
・開通費用:¥30,000
・月額費用:¥145,000/月(¥1,595,000/年払い)
・顧客レコード数:1,000,000(追加拡張可)
開通費用は、一律費用となっており、月額費用は年払いにも対応しております。
プランの違いとしては、顧客レコード数となり、プラン4Sから小規模向け、4Gが中規模向け、4Pが大規模向けの傾向です。
また、顧客レコード数の追加拡張はプラン4Pのみ対応となります。
【その他費用】
◆ 決済手数料
主な決済方法について、以下一部紹介します。
[クレジットカード決済]
・初期費用:無料
・月額費用:無料
・手数料:3.5%~
[後払い決済]
・初期費用:無料
・月額費用:¥0~
・手数料:2.8%~
[コンビニ・銀行ATM・ネットバンキング決済]
・初期費用:無料
・月額費用:無料
・手数料:¥400~
[PayPay]
・初期費用:無料
・月額費用:無料
・手数料:4.18%~
[注文処理手数料]
・手数料:¥34/1注文
※注文処理手数料とは、Eストアーショップサーブへ注文が入った時に発生する手数料。
◆ オプション費用
主なオプション機能について、以下一部紹介します。
[定期購入機能]
↳登録したお届けサイクルで定期的に商品をお届けする機能
・初期費用:¥5,000
・月額費用:¥5,000
[アソート機能]
↳複数種類を自由に組み合わせ、詰め合わせできるセット商品機能
・初期費用:¥5,000
・月額費用:¥5,000
[eギフト機能]
↳送り先の住所がわからなくてもギフトを贈れる機能
・初期費用:無料
・月額費用:無料
※すべて、税抜き表記となります。
※引用①:利用料金
※引用②:ご利用料金の確認とお支払い方法の変更
Eストアショップサーブの主な機能について、以下一部紹介します。
機能①:顧客育成・リピート促進機能
Eストアーショップサーブの核となるのが、お客様との関係を深め、リピート購入を促す機能です。ポイント機能、クーポン発行、レビュー投稿機能はもちろん、閲覧・購買履歴に基づくレコメンド機能や、一人ひとりに合わせたメールマガジン配信機能など、「顧客育成」に役立つツールを標準搭載してます。これにより、新規顧客だけでなく、既存顧客を優良顧客へと育て、安定した売上基盤を築くことができます。
機能②:商品・注文管理機能
ECサイト運営の基本となる商品や注文の管理を効率化します。商品登録・編集、在庫管理、オプション・バリエーション設定が簡単に行え、リアルタイムでの在庫管理により販売機会損失を防ぎます。受注から発送までを一元管理でき、CSVファイルによる一括処理にも対応しているため、日々の運営業務をスムーズに進められます。
機能③:決済・配送機能
お客様が安心して購入できるよう、多様な決済手段と柔軟な配送設定を提供します。
クレジットカード決済に加え、コンビニ決済、銀行振込、代金引換、後払いなど、幅広い決済方法に対応しています。
地域別や重量別送料設定、クール便対応など、きめ細やかな配送設定が可能で、複雑な消費税計算にも自動対応します。
機能④:セキュリティ・サポート機能
安全なサイト運営と、手厚いサポート体制もEストアーショップサーブの大きな強みです。
24時間365日の有人監視や高レベルのファイアウォールなど、堅牢なセキュリティ対策で大切なデータを保護します。
さらに、電話・メールサポートに加え、EC専門コンサルタントによる個別相談やセミナーも開催されており、ECサイトの構築から売上向上まで、事業者様のビジネスを強力にバックアップします。
機能⑤:外部連携ツール
Eストアーショップサーブは、ECサイトの機能をさらに拡張する外部連携も充実しています。
カスタマイズなしでも豊富なAPIを経由し、多様なサードパーティー製ツールと連携できるため、在庫管理や顧客管理(CRM)など、既存の業務システムや、より高度な販促ツールとスムーズに連携することが可能です。
これにより、店舗様のニーズに合わせてECサイトを柔軟に最適化し、業務効率化や売上拡大をさらに加速させます。
弊社サービス、「Robot シリーズ」も標準対応しており、今後複数店舗出店する方や既に複数出店しており管理に悩まれている方は、是非ご検討ください。
Eストアーショップサーブ導入までの流れは、以下の3ステップがあります。
STEP1:お問い合わせフォーム
はじめに、Eストアーショップサーブホームページの右上「お問い合わせ」ボタンをクリックします。
フォームに必要な項目(氏名・メールアドレス・電話番号、相談内容など)を入力し、問い合わせを行います。
STEP2:ヒアリング・相談
出店検討に伴う、相談内容や確認事項などをEストアーショップサーブ担当者と商談を行います。
その際、テストアカウント(14日間の無料体験)利用希望を伝え、事前に操作確認することをおすすめします。
[無料体験前に認識しておくポイント]
・テストアカウントでは、機能制限があり一部機能のみ利用が可能です。
・テストアカウントを引き継ぐことができません。
STEP3:本契約
Eストアーショップサーブに出店するメリットについて、以下に3つ紹介します。
メリット①:CRM機能で顧客を「育成」し、売上を最大化
Eストアーショップサーブの最大の強みは、お客様との長期的な関係構築を可能にする強力なCRM(顧客関係管理)機能にあります。ポイント機能やクーポン、レビュー、レコメンド、メールマガジンといった「顧客育成」ツールが標準で備わっており、これらを活用することで、新規顧客の獲得だけでなく、既存顧客を優良顧客へと育て、継続的なリピート購入を促進します。お客様一人ひとりに合わせたアプローチでエンゲージメントを高め、安定した売上基盤を築き、ECサイトのLTV(顧客生涯価値)を最大化できる環境がここにあります。
メリット②:EC専門のプロが徹底サポート!初心者も安心の支援体制
ECサイト運営で「困った」時に頼りになるのが、Eストアーショップサーブの充実したサポート体制です。
EC専門のコンサルタントが電話やメールで質問に対応してくれるのはもちろん、個別相談会や売上アップセミナーも定期的に開催されています。
さらに、ECサイトの立ち上げから運用までをプロに任せられる制作代行サービスも豊富に用意されているため、専門知識がない方やリソースが限られている方でも安心して始められます。EC運営のプロにいつでも相談できる環境が、店舗様の不安を解消し、ビジネスの成長を力強く後押ししてくれるでしょう。
メリット③:万全のセキュリティ対策で、安心・安全なECサイト運営を実現
ECサイトにおいて、お客様の大切な情報や決済データの保護は最も重要な課題です。
Eストアーショップサーブは、このセキュリティ対策に特に力を入れています。24時間365日の有人監視体制、高レベルのファイアウォール、脆弱性診断など、堅牢なセキュリティシステムを構築しており、常に最新の脅威からECサイトを守ってくれます。お客様が安心して買い物できる環境を提供することで、店舗様の信頼性向上にも繋がり、安定したサイト運営を力強く支えます。
Eストアーショップサーブに出店する前に気を付けるポイントを以下に2つ紹介します。
注意①:費用対効果を重視
Eストアーショップサーブは、充実した機能と手厚いサポートが魅力である反面、他社のASPカートサービスと比較すると、初期費用や月額費用がやや高めに設定されている傾向があります。しかし、このコストには、前述したようなCRM機能、手厚いサポート体制、堅牢なセキュリティなど、売上向上と安定運営に必要な多くの機能とサービスが含まれています。
そのため、単に料金の安さだけでなく、提供される機能やサポート内容、そしてそれらが自社のビジネスにどれほどの価値をもたらすかを総合的に判断し、費用対効果を事前に検討しておくことが大切です。
注意②:最低契約期間が設定されている
Eストアーショップサーブの契約には、2025年9月時点では最低契約期間が6か月と設定されています。
そのため、「まずは試したい」といった短期間での利用を考えている店舗様は、この点に注意し長期的な視点で検討することをおすすめします。
引用:ショップサーブの最低利用期間内に解約はできますか?
Eストアーショップサーブは、1999年からの実績を持つ、ECサイトの売上向上と顧客育成に特化したASPカートサービスです。強力なCRM機能により、単なる販売でなく顧客を優良顧客へと「育成」し、安定した売上基盤を築くことができます。
EC専門のプロによる手厚いサポートや、万全のセキュリティ対策も充実しており、ECサイト運営の経験がない方でも安心して始められ、安全な環境で運営に集中できます。
ただし、Eストアーショップサーブは、初期・月額費用が他サービスと比較して高めの傾向があり、2025年9月時点では最低契約期間が6か月と設定されています。「まずは試したい」といった短期間での利用を考えている店舗様は、この点に注意が必要です。
Eストアーショップサーブを活用して、お客様との関係を深め、継続的に売上を伸ばすECサイトを構築しませんか?本コラムが、貴社にとってEストアーショップサーブが最適なプラットフォームであるかをご検討いただく上で、少しでもお役に立てれば幸いです。