TOP > これからBOSSを活用したい方 > RSLプラン(従来版)の変更点と10月までにやること!
TOP > 楽天市場とRSLを連携している方 > RSLプラン(従来版)の変更点と10月までにやること!
TOP > 多店舗展開をされている方 > RSLプラン(従来版)の変更点と10月までにやること!
RSLプラン(従来版)の変更点と10月までにやること!
2025年7月11日
先日BOSS管理画面「お知らせ(※1)」にて告知がありましたが、
2025年10月よりRSLプラン(従来版)において、
プラン内容の改定を実施することとなりました。
(※1)上記リンクはRSLプラン(従来版)および
BOSSにログインした状態で内容をご確認いただけます。
近年インフラ費をはじめとした原材料費高騰の影響も伴い、運営費用が上昇しており、
今後も安定したサービスの提供を続けるため、このような措置を取らせていただくこととなりました。
お客様には、ご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げますとともに、
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
今回は「RSLプラン(従来版)」について、
2025年10月以降、何が変わるのか?何をしないといけないのか?をまとめてお伝えします。
※今回の変更は2023年3月以前に新規申込を終了したプランである
「RSLプラン(従来版)」に適用されるため、
2023年4月以降に新規ご契約いただいたお客様には影響ございません。
目次
「RSLプラン(従来版)」の変更点【2025年10月1日以降〜】
「RSLプラン(従来版)」ご利用店舗様がやるべきこと
プラン変更を検討する場合 -おすすめプラン‐
「RSLプラン」に変更時の特別措置について
プラン変更方法について
「RSLプラン(従来版)」の変更点【2025年10月1日以降〜】
「RSLプラン(従来版)」ご利用中の店舗様においては、
2025年10月1日より、以下機能の変更がございます。
※「RSLプラン(従来版)」のご利用料金に変更はございません。
■変更点
変更前:楽天市場以外の受注登録が可能(CSV受注取込・画面登録どちらも可能)
変更後:楽天市場以外の受注登録が不可(CSV受注取込・画面登録どちらも不可)
「RSLプラン(従来版)」ご利用店舗様がやるべきこと
現在「RSLプラン(従来版)」をご利用いただいている店舗様につきましては
以下の2パターンに該当する方がいらっしゃるかと思います。
①楽天市場の受注のみをRSL出荷している
②楽天市場以外の受注もRSL出荷している
①の「楽天市場の受注のみBOSSでRSL出荷できれば問題ない!」という方は、
現在のプランのままで問題ございません。
しかし、②の「引き続き楽天市場以外の受注もBOSSでRSL出荷したい!」といった方は
2025年10月以降も同機能をご利用いただくために、
「RSLプラン」「スタンダードプラン」いずれかへの変更が必要となります。

それぞれのプランや、プランの選び方についてまとめたコラムがありますので、
ぜひ参考にしていただければと思います。
・「RSLプラン」について
新プランを徹底比較!RSLプラン(従来版)との機能差とは
・「スタンダードプラン」について
『スタンダードプラン』ってどんなプラン?
・プランの選び方について
RSLプラン?RMS自動化プラン?この基準で選んでください!
・各プランへの変更方法はこちらからご確認ください。
※マニュアルのパスワード確認方法はこちら
プラン変更を検討する場合 -おすすめプラン-
スタンダードプランがおすすめな方
・自動在庫連動を行いたい方
・楽天市場以外のモール・カートの受注に関してもRSLへ自動で出荷指示を出したい方
・RSL出荷だけでなく自社出荷分の受注処理も効率化したい方
上記に一つでも当てはまる方は、スタンダードプランをおすすめします!
RSLプランがおすすめな方
・楽天市場以外のモール・カートの受注も(手動)取込してRSL出荷指示を出したい方
・受注処理は手動でもいいので料金を抑えたい方
・RSL出荷だけでなく自社出荷分もBOSSで管理したい方
「RSLプラン」は、「RSLプラン(従来版)」からパワーアップし、
「スタンダードプラン」でも利用可能な
自社出荷をBOSSで管理するための以下機能が追加されています!
●各種帳票出力機能(受注伝票、納品書、領収書、ピッキングリスト)
●送り状システムとの連携機能
●任意のタイミングでのメール送信機能
また、RSLへの入荷に必要なRSL入荷納品書や、商品バーコードをBOSSから出力できる機能は
「RSLプラン(従来版)」にはない機能ですが、上記のプランでご活用いただけます!
「RSLプラン」に変更時の特別措置について
今回特別措置として「RSLプラン(従来版)」から「RSLプラン」への変更の場合、
2025年9月まで「RSLプラン」の利用料金は発生いたしません。
※「スタンダードプラン」「RMS自動化プラン」は特別措置の対象外です。

「RSLプラン」の月額利用料のご請求開始は、2025年10月分からとなります。
また、初回保守費用は、
2025年10月~2025年9月のご利用に対して、2026年10月に請求されます。
引き続き楽天市場以外からの受注取込をご予定の場合は、
お早めにプラン変更をお願いいたします!
プランの変更方法について
プラン変更は下記手順でお手続きが必要です。
RMS Service Square BOSSぺージ>①プラン選択へ>②該当プランにチェック
③プラン変更フォームへ>④お申込み者情報に必要事項をご入力
⑤規約にチェック>⑥確認画面へ>⑦お申込み

2025年10月1日以降も引き続き同機能をご利用いただく場合は、
2025年9月22日までにプラン変更手続きをお願いいたします。
以降の手続きの場合、2025年10月1日以降のプラン変更手続きが数日遅れる可能性がございます。
また、プラン変更後の「RSLプラン(従来版)」への再変更はできませんので、
あらかじめご了承ください。
今回は、「RSLプラン(従来版)」の2025年10月以降の変更点についてお伝えいたしました。
プラン内容の改定に伴い、ご利用店舗様にはお手数をおかけいたしますが、
ご確認のほどよろしくお願いいたします。
「自社の運用にはどのプランが合っているかわからない」「プランを相談したい」
という際は、以下の相談窓口で承っておりますので、お気軽にお声掛けください!
引き続き、BOSSをよろしくお願いいたします。
BOSSの運用やプランについてのお問い合わせ窓口
お気軽にお問い合わせください!