ステータス変更について

以下のモール・カート毎にまとめたエラー一覧表から対応方法をご確認ください

まず、Robot-in上で該当の受注に出荷実績(配送伝票番号や出荷完了日)が登録されているかご確認ください。

■確認方法
①Robot-in管理画面にログイン
②「受注管理」をクリック
③「受注管理」をクリック
④該当受注を検索し「編集」をクリック
⑤商品明細のチェックボックスにチェック
⑥「出荷完了日」「配送会社」「送り状番号」が登録されているか確認

登録されていない場合、出荷実績情報をご登録ください。
確認方法や登録方法の詳細につきましては以下URLをご確認ください。

・直接受注編集画面から登録する場合
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/1_1jyuchuhenshu.html#edit-order

・送り状CSVをアップロードする場合
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/category/startup
※<STEP5:受注処理開始>の「送り状連携方法/送り状CSVアップロードエラー」から、ご利用の送り状ソフトのマニュアルをご確認ください。


出荷実績情報が登録済、またはご登録いただいた場合は、「□店舗のステータスも変更する」にチェックをつけ、ステータスを「発送済み」にご変更ください。
詳細につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/su-status-change.html#index-02

操作後、エラーが出ていないかご確認ください。
確認方法とエラーごとの対応方法につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/rakuten-change-status-error.html

対応方法につきましては以下URLの「エラー一覧表」をご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/change-shipping-fee-error.html

Robot-inからは入金ステータスの更新など入金処理ができませんので、モール・カート側でご対応をお願いします。

Robot-inでステータス変更を行った場合に更新できるモール・カート側のステータスにつきましては、
以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/su-status-change.html#index-04

2025年06月04日更新

この記事は参考になりましたか?

ご回答ありがとうございました!

UP