menu

運用相談はこちら

BOSSの運用相談はこちら

TOPこれからBOSSを活用したい方 > 「注文キャンセル」と「注文削除」って何が違うの?

TOPBOSS機能をもっと知りたい > 「注文キャンセル」と「注文削除」って何が違うの?

「注文キャンセル」と「注文削除」って何が違うの?

BOSSでは受注を「キャンセル」する機能と「削除」する機能の両方がありますが、
「この2つってどう違うの?」と店舗様から質問されることがよくあります。

そこで今回は、注文キャンセル注文削除の違いについてお伝えします!

目次

・ざっくり違いをお伝えすると
・注文キャンセルとは
・注文削除とは
・それぞれどういう時に使えばいい?

ざっくり違いをお伝えすると

注文キャンセルができるのは注文ステータスが「確認待」「確認済」「完了」「出荷待ち」、
出荷ステータスが「出荷不可」のとき
注文削除ができるのは注文ステータスが「確認待」かつ、商品がマッピングされていないとき

注文キャンセルを行った注文では[モール注文番号]を再利用することができません
注文削除で削除された注文に使用されていた[モール注文番号]は再利用する事ができます

注文キャンセルとは

注文キャンセルは、注文ステータスが「確認待」「確認済」「完了」「出荷待ち」、
出荷ステータスが「出荷不可」の際に行うことができます。

注文ステータス「出荷作業中」、出荷ステータス「出荷中」の受注をキャンセルしたい場合は、
店舗様からRSLに出荷取下げを依頼し、「出荷不可」になってからキャンセルが可能になります。
詳しくは以下のコラムをご覧ください。

『出荷作業中』『出荷中』ステータスでもキャンセル依頼ができます!

BOSS上でキャンセルした受注は、再取込が行われません。
また、キャンセルした受注と同じ[モール注文番号]を再び登録することはできません

キャンセルした注文内容を再取込したい場合は、
BOSS画面上またはCSVから、キャンセルした注文と異なる[モール注文番号]でご登録ください。
※[モール注文番号]を変えて手動で再登録した受注は、
 各モールに自動で出荷情報が反映されませんのでご注意ください。

注文キャンセルの操作方法については、こちらのマニュアルをご確認ください。
※マニュアルの閲覧パスワード確認方法はこちら

BOSS上で注文キャンセルを行う場合、楽天市場でAPI接続している場合に限り、
[注文キャンセルをRMS注文情報へ反映]にチェックを入れることで
BOSS上で行ったキャンセル処理をモールへ連動をさせることが可能です。

※[注文キャンセルをRMS注文情報へ反映]のチェックの付け外しをしてから
 連動が行われるまでタイムラグがあります。
 設定を変更した後に、意図せぬ連動が起きないよう時間を空けてキャンセルを行ってください。
 (頻繁なチェックのつけ外しは推奨いたしません)

何らかの理由でキャンセルが反映できなかった場合は
「モール反映エラー」のシステムタグが付与されます。
エラーが出た注文は、RMS上でキャンセル処理ができているか必ずご確認をお願いいたします。

※一度キャンセルされると、楽天・BOSSともに注文を復元することはできませんのでご注意ください。
※出荷依頼後のキャンセルにおいては倉庫側に自動で情報が連携されず、
 お荷物差し戻しも自動では行われません。
※「完了」ステータスにある注文で、配送会社から荷物の引き戻しが必要な注文をキャンセルする場合は
 倉庫側にもキャンセルを行った注文をご連絡ください。
※「完了」ステータスに入っている注文は既に購入者様への配送が完了しており、
 キャンセルとなっても在庫数は自動でBOSS側に戻されません。
 不着返品等で商品が倉庫に戻りましたら、倉庫側にて検品を行った上で
 戻して問題ない商品が在庫として改めて計上されるようになります。

注文削除とは

注文削除は、注文ステータスが「確認待」かつ、
商品がマッピングされていない際に行うことができます。

注文削除を行うと、対象の受注は注文一覧や出荷一覧へ表示されなくなります
削除した受注を確認したい場合は、詳細検索より検索して確認することができます

また、削除した受注が自動で再度取り込まれることはありません。

受注キャンセルを行った注文ではモール注文番号の再利用ができませんが、
受注削除で削除された注文に使用されていたモール注文番号は再利用する事ができます

それぞれどういう時に使えばいい?

「RSL出荷分の受注以外はRMSで受注処理している」等、BOSSで管理不要な受注がある場合は
取り込んだ受注の中で商品がマッピングされず、
[確認待]ステータスに溜まり続けてしまうかと思います。
BOSSで管理不要な受注に関しては、注文キャンセルまたは注文削除を行うことで
BOSSの管理画面が整理され、見やすくなります。

注文キャンセルと注文削除の大きな違いは
・注文ステータスによって、キャンセル/削除を実施できるかどうかが異なる
・モール注文番号の再利用ができるかできないか
の2点です。

おすすめの使い分け方としましては
BOSS上で管理不要な受注に関してはマッピングがされておらず、
 確認待で止まるため注文削除を行う
・購入者からのキャンセル等、何らかの事情により
 途中で出荷不可・出荷不要になってしまった受注受注キャンセルを行う
運用を提案いたします。


今回のコラムでは注文キャンセル・注文削除の違いについてお伝えしました。
「この場合は注文キャンセルと注文削除どちらを使えばいいの?」等、
不明点やご相談がありましたら、お気軽に以下の相談窓口までご連絡ください。
引き続き、BOSSをよろしくお願いいたします。

BOSSの運用やプランについてのお問い合わせ窓口

お気軽にお問い合わせください!

この記事のカテゴリー

< トップにもどる

個人情報の取扱いについて

ハングリード株式会社
東京都中野区中央2丁目9-1 サン・ロータスビル4階
個人情報保護管理責任者

  1. このページにはSSLを設定しており、安全に通信できます。
  2. 個人情報の利用目的
    弊社商品・サービスに関する無料体験実施のために利用します。
  3. 個人情報の委託・提供
    委託・提供は行いません。
  4. 個人情報の提供の任意性について
    お問合せの入力による個人情報の提供はあくまで任意のものとなりますが、個人情報をご提供いただけない場合、お問合せに答えられない場合があります。
  5. 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
    クッキー(Cookies)を用いるなどして、ご本人が容易に認識できない方法での個人情報の取得は行っておりません。
  6. 開示対象個人情報の開示・訂正・削除等(以下開示等という。)について
    お客様本人より、ご自身の個人情報につき開示等のお申し出があった場合、対応いたします。 以下へご連絡ください。

ハングリード株式会社
東京都中野区中央2丁目9-1 サン・ロータスビル4階
苦情相談窓口責任者

閉じる