設定について

Robot-inからダウンロードする送り状CSVの送付元情報に全店舗共通の情報を出力したい場合は、
会社情報設定のご登録がおすすめとなります。
店舗ごとに送付元情報を変更したい場合は、各店舗設定にてご設定いただくため
会社情報設定のご登録は不要となります。
※いずれの場合もRobot-in上でご利用の送り状ソフトごとに送付元情報の出力設定が必要となります。

設定方法の詳細につきましては、以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/category/startup
※「STEP4 出荷連携設定」にてご利用の送り状ソフトのマニュアルをご確認ください。

受注取り込みやステータス反映の結果の確認やエラーが発生した場合にメールで通知することができる設定です。

設定方法の詳細につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/basic-settings.html

FTP連携オプションをご利用されている店舗様向けの機能です。
※現在FTP連携オプションの新規受付は停止しております。
FTP連携オプションでの処理(送信/受信)にエラーが発生した場合、指定されたメールアドレスにアラートが通知されます。

設定方法の詳細につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/basic-settings.html

恐れ入りますが、納品書や受注伝票はPDF形式でのみご確認が可能となります。

Robot-in形式CSVや送り状CSVなどのCSV形式のファイルにつきましては、
Excelにて開いていただくことが可能となりますが、そのまま開くと文字化けしてしまう可能性がございますので、
Cassava Editorなどの文字化けしないソフトで開いていただくのがおすすめとなります。

詳細につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/ri-edit-csv.html

2025年08月22日更新

この記事は参考になりましたか?

ご回答ありがとうございました!

UP